社会福祉法人大阪市東成区社会福祉協議会

東成区
老人福祉センター

東成区老人福祉センターは、市内にお住いの60歳以上の方なら、どなたでもご利用いただくことができます。
高齢者の皆さんからの各種相談に応じるとともに、健康の増進、教養の向上、レクリエーション活動など、さまざまなイベントや事業があります。
また、東成区老人クラブ連合会の事務局があり、老人クラブと連携・協働しながら事業をすすめています。お問い合わせはこちら»

主なイベントのご案内

令和7年
11月

12月

サークル活動

東成区老人福祉センターではさまざまなサークル活動がおこなわれています。見学・入会も随時歓迎です。(入会をお待ちいただくサークルもあります)

10月の『玄関ギャラリー』は『手話サークル なでしこ』のみなさんの作品を展示しました。

  • 『手話サークル なでしこ』のみなさんの作品
  • 『手話サークル なでしこ』のみなさんの作品
  • 『手話サークル なでしこ』のみなさんの作品
  • 『手話サークル なでしこ』のみなさんの作品
  • 『手話サークル なでしこ』のみなさんの作品

11月の『玄関ギャラリー』は『柳友会(川柳)』のみなさんの作品を展示します。

10/8(水) いきいきシニア文化祭

  • いきいきシニア文化祭
  • いきいきシニア文化祭
  • いきいきシニア文化祭
  • いきいきシニア文化祭
  • いきいきシニア文化祭
  • いきいきシニア文化祭

10/9(木)・16(木)
失敗しない相続 ~遺言、分割、税の基本から対策までを総点検~

  • 失敗しない相続 ~遺言、分割、税の基本から対策までを総点検~
  • 失敗しない相続 ~遺言、分割、税の基本から対策までを総点検~

<講師> 相続問題研究会
洞 良隆さん(弁護士)
夫馬 竜司さん(税理士)
磯野 竜一さん(ファイナンシャル・プランナー)

10/15(水) アロマハンドマッサージ体験会

  • アロマハンドマッサージ体験会
  • アロマハンドマッサージ体験会

<講師> りゅうじん訪問看護ステーション大阪中央

10/21(火) 秋の歩こう会 ~豊臣秀長と金魚の城下町 大和郡山~

  • 秋の歩こう会 ~豊臣秀長と金魚の城下町 大和郡山~
  • 秋の歩こう会 ~豊臣秀長と金魚の城下町 大和郡山~
  • 秋の歩こう会 ~豊臣秀長と金魚の城下町 大和郡山~
  • 秋の歩こう会 ~豊臣秀長と金魚の城下町 大和郡山~

<講師> 健康管理士 梶野 猛さん

10/23(木) ハンドメイド コサージュづくり体験教室

  • ハンドメイド コサージュづくり体験教室
  • ハンドメイド コサージュづくり体験教室

<講師> 『teko 花の教室』 島 照子さん

10/28(火) いもほりたいけん、コキア

  • いもほりたいけん、コキア
  • いもほりたいけん、コキア
  • いもほりたいけん、コキア
  • いもほりたいけん、コキア

10/29(水) 結核検診車で『無料レントゲン検診』

  • 結核検診車で『無料レントゲン検診』
  • 結核検診車で『無料レントゲン検診』

<講師> 大阪市保健所 感染症対策課(結核グループ)

お問い合わせ先

東成区老人福祉センター

  • 住所 : 東成区大今里西3-6-6
  • TEL : 6972-0855
  • FAX : 6972-4706
  • 利用時間 : 午前10時~午後5時
  • 休館日 : 日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)
  • 利用料 : 無料(ただし、材料費などは実費負担となります)
  • 利用方法 : 利用証を窓口に提出していただきます。初めての方は利用証を発行します。
東成区老人福祉センター